
2020年 新春ランニング感謝祭

新春ランニング感謝祭とは
走ることを通して世界の飢餓の終わりに貢献しようというチャリティーランニング大会です。参加費から大会経費を差し引いた全額を飢餓の終わりのために活動する「走るNGO」、ワールドランナーズ・ジャパン(WRJ)の活動のために使わせていただきます。
新春を楽しく走ってお祝いしましょう!
2020年2月開催予定の新春ランニング感謝祭は、台風の影響によりマラソンコースが使用不可になり、開催中止となりました。
開催概要
開催日 | 2020年2月2日(日)雨天決行 |
---|---|
会場 | 川崎多摩川緑地古市場陸上競技場をスタート・ゴールとするハーフマラソンコースの一部を使う往復コース。 ※更衣室、貴重品以外の荷物置場があります。 所在地:神奈川県川崎市幸区古市場地内 |
種目 | ・ 5kmの部 ・10kmの部 ・ハーフマラソンの部 |
時間 | 受付 9:00~各種目スタート30分前まで 【スタート】 ハーフマラソン 10:30 10km 10:40 5km 10:45 閉会式 13:00~13:15 |
参加費 | 各種目とも1人 3,000円 (中学生以下 1,500円) |
記録 | 計測システムを導入します。記録証は後日郵送いたします。 |
参加資格 | 健康な方なら、特に資格は問いません。 |
定員 | 1000名 ※定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。締め切り後の入金に関しましては、返金に要した費用を除き返金とさせていただきます。 |
注意事項 | 参加される方は各自健康に十分留意の上ご参加ください。 ▼貴重品について 主催者側ではお預かりできません。各自で管理してください。 ▼更衣室について 男女別の更衣テントを用意します。 ▼エイドについて 約5kmごとにあります。 ▼大会中止と参加費の返金について 地震・風水害・降雪・事件・事故・インフルエンザの流行などで大会中止の場合、参加費は返金いたしません。当大会は皆様の参加費のみから運営されており、皆様の参加費はすでに大会準備費に充当しております。大会中止の場合はこれらの諸事情をご理解いただき、ご了承下さいますようお願いいたします。 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム |
会場案内

●会場への交通
JR南武線 「鹿島田」駅から徒歩17分
JR横須賀線 「新川崎」駅から徒歩20分
市営バス 「古市場交番前」バス停下車
【書き損じはがきを集めています】
ご自宅または職場などにある書き損じはがき、使わない未使用はがき、未使用切手はありませんか?ぜひWRJの活動のために寄付してください!はがきを切手に交換し、それを金券ショップで換金し、活動資金とさせていただきます。
さらに!! 2月2日の新春ランニング感謝祭にお持ちいただければ、チャイをプレゼント。
ぜひランナーの方、ボランティアの方、通りすがりの方^^、ご自宅に眠るはがき、切手をお持ちください。ご協力よろしくお願いいたします。
使用済み切手は集めておりませんので、ご了承ください。